10/29🇹🇷夕飯&☪️朝ごはん
ホテル着いて息つく間もなく
夕飯の買い出しに・・・
夕方も機内食でたので今夜は軽く買い食いをすることに

カットフルーツとビーフの煮込み・EFESビール

カットフルーツとナスなどの煮込み・EFESビール
朝早くから「アザーン」(礼拝を呼びかける音楽)歌声が・・・町中に響く・・独特のマイナー旋律
朝ごはんはホテルのビュッフェ




インテリアがかわいい

トルコは食事がおいしい❤️それは昨年確認済み🇸🇬


イスタンブールは昔、世界の中心であった。
約1600年間ローマ帝国、ビザンツ帝国、オスマン帝国の3帝国の首都であり続けた
紀元前7世紀頃、ギリシャ人(メガラ人)によって建設された「ビザンティオン」
330年にローマ皇帝コンスタンティヌス1世によって「新ローマ(コンスタンティノープル)」として再建され、ローマ帝国の首都であった。
ローマ帝国の東西分裂後、東ローマ帝国(ビザンツ帝国)の首都として約1000年にわたり栄えた。
1453年にオスマン帝国の首都になる「イスタンブール」と呼ばれる
1923年にトルコ共和国時代 首都はアンカラに移る
ランキングに参加しています、ポチッと押していただけると大喜びします。
![]()
![]()
