和歌山県高野山への旅5 公開済み: 2022年4月12日更新: 2022年4月12日作成者: nasiカテゴリー: 旅記タグ: 常喜院, 精進料理, 高野山 夕飯ですよ〜〜 精進料理です^^ 朝は早起きして散歩に出ます。 見て回ってもたいへん面白い街。 朝の宿坊常喜院 金剛峯寺のすぐ近くです。 散歩の後はおつとめです^^おっ様のありがたいお経を聞くことができます。 自由参加ですが。私以外には2組いらしてました。外国の方のよう・・・ 朝ご飯です。 ぺロリと食べきりました^^ ランキングに参加しています、ポチッと押していただけると大喜びします。 関連記事 あぶくま型護衛艦「とね」 とね(Tone, DE-234)は、海上自衛隊の護衛艦。あぶくま型護衛艦の6番艦。 公開済み: 2019年4月2日更新: 2020年4月27日作成者: nasiカテゴリー: 旅記タグ: 68式3連装短魚雷発射管(HOS-301), 74式アスロックSUM8連装発射機, あぶくま型護衛艦, ハープーンSSM4連装発射筒, 利根, 海上自衛隊 徳島の後は大阪へ♪ 徳島の後は大阪へ♪ 公開済み: 2017年8月25日更新: 2017年8月25日作成者: nasiカテゴリー: 旅記, 食物タグ: OIDEKI 冬の奈良の旅3 冬の奈良の旅3 公開済み: 2021年12月7日更新: 2021年12月10日作成者: nasiカテゴリー: 旅記タグ: OIDEKI, 大和西大寺
あぶくま型護衛艦「とね」 とね(Tone, DE-234)は、海上自衛隊の護衛艦。あぶくま型護衛艦の6番艦。 公開済み: 2019年4月2日更新: 2020年4月27日作成者: nasiカテゴリー: 旅記タグ: 68式3連装短魚雷発射管(HOS-301), 74式アスロックSUM8連装発射機, あぶくま型護衛艦, ハープーンSSM4連装発射筒, 利根, 海上自衛隊