今日はエアロビday&脳出血の思い出①
今日はエアロビdayでした。 とりあえずクラクラを感じず1時間動き続けられるようになった。
今日の次男弁。
今日の次男弁 長女は土日学校あったから本日休み。 弁当1個だと楽だわ〜といっても手抜き。。。
無料バスツアーへ行ってみました4
敦賀の昆布館へ行きました。 もうiPhoneのバッテリーがありません。写真撮れません。。 仕方なくキャラ紹介。。。。 僕こんぶくんだよー これをおみやげにもらいました。 楽しめましたよ。日高のだし昆布買いました。 その後 […]
無料バスツアーへ行ってみました3
次は敦賀の越前一の宮氣比神宮けひじんぐうです。 高さ約11mの大鳥居(重要文化財)は 春日大社(奈良県)・厳島神社(広島県)と並ぶ日本三大木造大鳥居の一つです。 元禄2年旧暦8月(現在の9月終わり頃)には松尾芭蕉が訪れ、 […]
夕飯とネコの食事記録ノート
質素だね〜鰆・けんちん汁・ホイコウロウ・キュウリ・おでん・みかん・敦賀で買ったタコわさび ネコの食事記録ノートを作るように獣医に言われ書いています。 今んところよくなってきてるみたい。 元気ある 食欲ある 吐かない 長生 […]
これはキモーイでしょ、しっとりおいしい〜
鍋に湯をわかし ショウガ3切れとネギ3センチを5本位と酒少々入れて沸騰させておく。
今日の地味弁〜
今日の地味弁〜
今日も地味弁〜たまごサンド
高校生の次男は卵サンド以外はNGなんです。。。
節約・貯金♪ 地味〜なお弁当×2
料理はほとんど手作りしています。 今日は高校1年の次男と 大学3年の長女に 地味〜な天むす+梨のお弁当♡ 卵が少なかったかな?衣の具合が悪かった。。。 溶き卵+小麦粉+片栗粉+氷+冷水で天ぷら揚げるのですが 溶き卵を昼の […]
次男とLAへ行ってみました。4
二日目は現地JTBの方一押しのサンタモニカへ。 メトロ civic center/grandpark から レッドまたはパープルラインで 7th st /metro center で乗り換えて 水色のエキスポラインに乗 […]